
Reveal Soundからリリースされているシンセ「Spire」の紹介になります。
今や、Massive(Massive X)、Sylenth1、SERUM、Nexus2、Sylenth1などと並ぶ定番音源。
評判通りのいわゆる今時な音が出ます。
太く攻撃的なリードサウンドからシンセベース、そしてお得意のpluck音色などEDMだけでなく様々なジャンルに使えます。
使いやすいインターフェース
音作りのしやすい直感的で使いやすいUI。
左から右の流れに沿って音作りを行う構造。シンセの音作りに慣れているユーザーはもとより初心者にもわかりやすいインターフェースとなっています。

おすすめPOINT2.豊富なプリセット
購入してすぐ使える優秀なプリセットが豊富であること。
現時点のアップデートでも数百種類のプリセットが用意されています。
追加の拡張プリセット音源も豊富に用意されています。
この辺りもDTM初心者にもおすすめ。
プリセットはこちら
まとめ
動作自体は、他の方のレビューにもある通りsylenth1やmassiveと比べるとCPU負荷はやや重めに感じます。
が、正直なところそこまで気にするほどのレベルでも無いかなと言った印象です。
負荷の重いプラグインを挿す方がよっぽど気になりますw
それよりも、
・今時EDMなサウンドが簡単に出せる
・プリセットも豊富、ネットにも無料プリセットが転がっている
などメリットの方が大きいかなと思います。
Massive(Massive X)、Sylenth1、SERUM、Sylenth1などの定番シンセ持っていたとしても、買って損のないサウンドだと思います。