先日、Focal Listen Professional を購入しました。
ミックス時のヘッドホンでのモニターは、今まではAKGの「K240mkII」を使用していました。
より低域のモニタリングがしやすいものを探していて最近評判の高い「Focal Listen Pro」にしました。
続きを読む →
先日、Focal Listen Professional を購入しました。
ミックス時のヘッドホンでのモニターは、今まではAKGの「K240mkII」を使用していました。
より低域のモニタリングがしやすいものを探していて最近評判の高い「Focal Listen Pro」にしました。
続きを読む →
DTM(宅録)やゲーム実況で使っているaudio-technicaのコンデンサーマイクロフォン「AT4040」をレビューします。
購入して数年使用してのレビューです。
この価格帯でこのパフォーマンスは買って損はないかなと思います。
最初に買う1本としては「AT4040」は買いではないでしょうか。
続きを読む →
先日macbook pro 15inchを購入しました。
macbook pro購入時に一緒に買いたいオススメの周辺機器をピックアップしてみました。
DTMでの使用時にあると便利なものも挙げておきます。
DTMのメインマシンとしてmacを買い換えました。(それとデザイン用に)
以前は、2013Lateモデルのimac(メモリ16G,ストレージ1TB)を使用していました。
今回は新たに購入したmacbookのレビューになります。
続きを読む →
Youtubeなどのゲーム実況・配信用に興味がありキャプチャーボード「Basicolor321」を購入しました。
Macで使えるものでAmazonで価格は1万円ほどでした。
今回は、お手頃価格で買えるキャプチャーボード「Basicolor321」の使用感、レビューをしていきたいと思います。
ゲーム配信や実況を行いたいと思っている方の参考になれば良いと思います。
続きを読む →